ホテル&施設
ホテルの予約は当初、便利な海外ホテル予約一括サイトの存在を知らず、出だしの“ホテルコルビジェ”は2月頃ホテルのHPで直接予約しました。宿泊の詳細が分からないことがありましたが、これはこれで出発までホテルにユニテの事を含め直接聞けて良かったと思います。その後Booking.COMの存在を知り、他はすべてこのサイトで予約しました。スマホで一括管理できて情報の質、量とも日頃つかっている国内旅行の予約サイトより豊富で使い勝手は良いですね。
レストランの検索そして予約は、トリップアドバイザーや、La Fourchetteを利用しました。レストランの休みの日が結構多いようでまずオープンしている事を確認しました。情報量は多く記載メニューや料金もわかりやすいと思います。それと旅行中もSNSでスマホに予約確認が飛んできて電話で確認しなくても良いのは楽ですね。

各施設の情報は、大抵HPで得られましたが、ハッキリしない事はHPのお問い合せ先にメールで聞きました。メールは大体英語で大丈夫でしたが、返事が直ぐには来ない場合や返事の英語がどうもしっくりしない場合もあり、その場合はネットの無料翻訳サイトで英文を仏文にして併記して送りました。相談すればそれなりに回答がかえてきて、その内容が個人旅行での貴重な情報となりました。まあ当事者に聞くのが一番確かで新しい情報ですよね.
スマートフォーン
初めて海外にスマホを持っていくことになりましたが、不用意に使うと日本経由の接続になったりして高額な費用請求を受けることがあるとの書き込みに心配になりました。と言って海外での接続を追加で申し込むのも面倒と思い、海外旅行用のレンタルWi-Fi ルータも申し込みませんでした。それでも、無料のWi-Fiが使える場所が多く設定を機内モードに保っておく事で何らトラブルや不便はありませんでした。いろんな場所で参照したい地図情報は、iPhoneアプリのオフラインで使えるMAPS.MEで予定されるエリアのデータを予めダウンロードしておきました。
また日本人を狙ったスマホの盗難が多いとの事で、丈夫な紐付きの保護ケースに入れて身に着け、不要な時は見えないところにしまっておくようにしました。これはむしろ慣れない場所での置き忘れ防止になったと思います。パリの地下鉄では、「携帯の盗難に気をつけてください!」と日本語でアナウンスが流れている駅がありました。やはり日本人を狙った盗難が多いのでしょうか。でも聞くとちょっと日本人として恥ずかしいですね。

ストライキ
こうして準備は順調に進んでいたのですが、出発の3週間前頃になって、立て続けに心配な事が発生しました。パリ近郊テロ関連事件、セーヌ川の氾濫、交通機関のストライキとデモ暴動、ユーロ2016サッカーのフーリガン暴走、考えられる心配事がすべて出てきた感じです。これに対して旅行社を通さない個人の計画なので状況は自分でつかんで判断しなければなりません。特に長引いた鉄道ストが旅の日程にどう影響するかが一番気がかりでした。
それでもこうした状況の情報は今日ネット上に沢山有りました。主にFrance24などWebニュースを参考にしました。SNSも有効なようでしたが、何せ今までやったことがなく急には活用にいたりませんでした。
一番知りたいのは予定する列車やフライトがその日のスト対象かどうかピンポイントの情報です。これで有効だったのはSNCF(フランス国鉄)のHPの列車検索でした。iPhoneアプリもあります。毎日更新され、スト運休列車は表示されなくなったり、ストの為運休の可能性ありと表示されました。例えばリヨン→フェルミニへの予定列車はスト対象の日は検索でも出てこなくなりました。この検索案内の凄いのは、例えばフェルミニまでの希望の時間帯のローカル電車が運休の場合、代わりに途中のサン・テティエンヌまで運行しているTGVで行き、駅から→徒歩→トラム→路線バス→フェルミニ、或いはSNCFのレンタカーを使えと細かい道の案内までありました。ルート案内の執念のようなものを感じました。諦めさせない様にするのはなんかフランス的でないですね?ストに寛容といわれるフランス社会、その分迷惑をかける利用者には出来るだけ情報サポートをする姿勢の表れでしょうか。


フェルミニ駅にて
フライトスケジュールは iPhoneアプリのParis Aeroportを利用しました。これは主な情報が日本語でも表示されます。予定のパリ→マルセイユの便もエールフランスの公表スト日にはちゃんと欠航して、その他の日もストの影響か結構欠航が発生していました。心配事ばかり増えて本当はこんな状況知らない方が良かったのかも知れません?!
出発の2-3日前になって、SNCFのHPトップのスト決行中の表示は未だ残っていましたが「すべての電車は正常どおり運行しています」と案内が出ました。検索でも利用予定の列車はすべて正常に表示されるようになり、それを信じて予定通り出発する事にしました。
